6月が始まっています。
本校では今月からAO入学選考のエントリー受付を開始いたしました。
さっそく出願受け付けを行いました。
建築のエキスパートとして活躍したいという意欲や熱意、そして明るく、協調性に富んだ、なにごとにも前向きな皆さんの出願をお待ちしています。
オープン・スクールも実施をしています。
昼間は働いておられ、オープン・スクールのスケジュールがあわないという方々でも、ご連絡をいただければいつでも学校案内、授業見学をさせていただきます。
6月5日の夜には、建築科2部(夜間部)への入学希望者の方がお見えになりました。
すでに建築現場で働いており、ステップ・アップのために夜間部で学ぼうと決意したとのこと。1年生の設計製図や2年生のRC造の授業の様子をご覧いただき、熱く講義をする教員の姿や黙々と学ぶ学生の姿をみて、「来年にはここで学んでいたい」と言ってくれました。
「昼間働き、夜学ぶ」。
厳しいものがありますが、学校としても出来る限りのバック・アップをします。
建築を目指そうとお考えの社会人の皆さん、すでに建築の現場で働き、ステップ・アップを目指す方々の出願をお待ちしています。
本学には、お花倶楽部とお茶部があります。
お茶とお花は日本文化の粋を集めたものといわれています。
久方ぶりにお花倶楽部の活動がよしや町校舎で行われました。
お師匠は建築科インテリア基礎担当の稲葉下恵子先生。
復活のおけいこに参加したのは建築科1年の5人。黒1っ点のT君もあわせた建築科1年の5人。
出来栄えをお師匠さまに示すと、お師匠さまが少しのヒントを与えたり、手を加えたり。
見栄えある生け花が完成できました。
そしてなにより、ゆったり過ごす時間を持つことで自分自身を取り戻し、明日への活力を熟成してほしいものです。
- メニュー
- 最新記事
- 京都建築専門学校
- ブログ内検索