1年のオクムラです。盆明けの17日、木匠塾の後半が始まりました。17日に、神戸から古民家族さんが大勢来られ、一晩だけですが、一緒に合宿します。1年生はイデちゃん、ホンドー君の3人だけが一緒です。30人分の食事の用意をしますが、ミヤタケ先輩が頑張って鮭寿司とミートローフ、サラダをつくってくださってますので、ぼくたちはお掃除をしました。
古民家族さんは中心が武庫川女子大の学生さんたち、それに一般の方たちも加わって茅葺き作業をされている集団で、7年の活動歴だそうです。今回はずっとやって来られている茅葺き屋根の棟包みにつかう杉皮を採取に、京北に来られました。明日の18日に杉皮剥き作業を予定しています。ぼくたちも参加します。もっとも、僕たちの狙いは、その折りに間伐された杉丸太をツリーハウスの桁につかおうというところなんですが。
みなさん、五右衛門風呂を楽しそうに涙を流しながら焚いておられます。ちょっと椅子を出してお話してました。
30人の合同パーテイー。パエリアと鮭寿司、サラダと、古民家族さんたちが持ち寄ってくださったお総菜がテーブルに並びました。美味しかったです。
ちょっとお腹も落ち着いた頃合いに、古民家族さんたちを指導されている茅葺きのシオザワさん、宮大工さんのカワハラさん、林業家のトノシタさんのお話を伺えました。参加されている方たちも、大学生や社会人、建築家さんたちで、なかなか内容の濃いお話が夜更けまで続きました。
(カフェ担当のオクムラでした)
古民家族さんは中心が武庫川女子大の学生さんたち、それに一般の方たちも加わって茅葺き作業をされている集団で、7年の活動歴だそうです。今回はずっとやって来られている茅葺き屋根の棟包みにつかう杉皮を採取に、京北に来られました。明日の18日に杉皮剥き作業を予定しています。ぼくたちも参加します。もっとも、僕たちの狙いは、その折りに間伐された杉丸太をツリーハウスの桁につかおうというところなんですが。
みなさん、五右衛門風呂を楽しそうに涙を流しながら焚いておられます。ちょっと椅子を出してお話してました。
30人の合同パーテイー。パエリアと鮭寿司、サラダと、古民家族さんたちが持ち寄ってくださったお総菜がテーブルに並びました。美味しかったです。
ちょっとお腹も落ち着いた頃合いに、古民家族さんたちを指導されている茅葺きのシオザワさん、宮大工さんのカワハラさん、林業家のトノシタさんのお話を伺えました。参加されている方たちも、大学生や社会人、建築家さんたちで、なかなか内容の濃いお話が夜更けまで続きました。
(カフェ担当のオクムラでした)
PR
2年木工チームリーダーのユウヒです。
12日の屋根葺きで前半の作業は終了、山を降りる予定です。
11日を休みにすると、12日の屋根葺きが終了するかどうか不安だったので、
頑張って小舞を打ちました。
12日、ガルバリウム波板をステンレス傘釘で留めていきます。
午前中でかなり張れたので、これは行けそうだと。
午後に先生が来るまでにやってしまおう!
今日も暑い日差しが照りつけて、波トタンの上はあちち、火傷しそうなくらい熱くなっています。
先生が注意していた前面のトタンの先端の出寸法を真っ直ぐに揃えるということが、やってみると、なかなか難しいことがわかりました。どういうわけか、ずれてしまいます。修正しながら、打ちました。
午後早い時間で屋根は終わりました。やれやれ。これでひとまず完成!
写真は裏面ですが、板張りの表情がなかなか気に入ってます。
先生がアイスを持ってやって来ました。お茶で乾杯!
みんなよく頑張ってくれました。言葉も少なくなっています。
疲れたね。
後片付けをして、掃除を済ませ、最後まで残った5名と、お施主さんも一緒に倉庫の前で記念写真です。
延べ17日間の作業でした。
後はアンカーボルトの不足分を入れるのと、足元の板を石まで伸ばす、裏側にも鼻隠し板を入れようという追加作業が残っています。木匠塾後半にやってしまいましょう。
みなさん、お疲れさまでした。ありがとう。 (リーダーのユウヒでした)
12日の屋根葺きで前半の作業は終了、山を降りる予定です。
11日を休みにすると、12日の屋根葺きが終了するかどうか不安だったので、
頑張って小舞を打ちました。
12日、ガルバリウム波板をステンレス傘釘で留めていきます。
午前中でかなり張れたので、これは行けそうだと。
午後に先生が来るまでにやってしまおう!
今日も暑い日差しが照りつけて、波トタンの上はあちち、火傷しそうなくらい熱くなっています。
先生が注意していた前面のトタンの先端の出寸法を真っ直ぐに揃えるということが、やってみると、なかなか難しいことがわかりました。どういうわけか、ずれてしまいます。修正しながら、打ちました。
午後早い時間で屋根は終わりました。やれやれ。これでひとまず完成!
写真は裏面ですが、板張りの表情がなかなか気に入ってます。
先生がアイスを持ってやって来ました。お茶で乾杯!
みんなよく頑張ってくれました。言葉も少なくなっています。
疲れたね。
後片付けをして、掃除を済ませ、最後まで残った5名と、お施主さんも一緒に倉庫の前で記念写真です。
延べ17日間の作業でした。
後はアンカーボルトの不足分を入れるのと、足元の板を石まで伸ばす、裏側にも鼻隠し板を入れようという追加作業が残っています。木匠塾後半にやってしまいましょう。
みなさん、お疲れさまでした。ありがとう。 (リーダーのユウヒでした)
モ:モッチーです。こんにちは。
ウ:ウッチーです。2人で今日のブログ担当します。よろしく。
モ:今日で壁も終わりや。
ウ:そうだね。野地も終わらせなくては。
モ:足場も最初は怖かったけど、慣れた。
ウ:僕はまだちょっと怖い。
モ:今日はサノ先生の奥さまがパエリアをつくってくれた。
ウ:いつもお昼はおにぎりとスーパーのお惣菜だから、ありがたかった。
モ:大きなキュウリ、結構食べられたで。
ウ:あれはズッキーニだよ。
モ:キュウリちゃうんか。
ウ:僕はトマトが食べられん。
モ:毎日、こんな感じで食べられたらいいんだが。
ウ:夕飯でいろいろ食べてるやん。
モ:きのうはソウメンやったな。
ウ:天麩羅かかき揚げが欲しかった。
モ:明日、BBが帰ってしまう言うんで、記念写真や。
ウ:BB、ほんまによくがんばってくれたもんな。
モ:僕もよう頑張ってたと思うんやけど、。。
ウ:そう言えばモッチー、あまり仕事中に昼寝してないね。
モ:寝んように頑張ってたんや。
ウ:なるほど。以上、モッチーとウッチーの報告でした。
2年木工チームのリョウです。就職活動を終えて今日から現場に合流です。すごいすごい、出来てるやん!と嬉しくなりました。みんな凄い!遅ればせながら参加しますんで、よろしう。
屋根に上がるんや。モッチ、メットかならずせな。会社の現場訪問でも、そこはきちんとしてたで。
垂木だけの屋根ってかっこいい!鼻隠しも打ったんや。破風板も。ちょっと先が合ってへんことない?あ、それ言うたらあかんことなん。だまっとこ。
垂木よう打ったな。こわなかったか?大丈夫。野地は僕も打つし、上がらしてや。なに?さきほど先生が来てダメ出しくらったってか。屋根のトタン板の長さに合わせて垂木の長さを決め直せって。それ当たり前やん。あ〜、それも言うたらあかんことなんや。ごめんリーダー。僕も手伝うし、気にせんとやろうや。誰にも間違いはあるんやし。え?お前に言われたないって?あはは、ほんまや。
こっから見たら、妻面の板、このままがかっこいいやん。これではあかんの?雨が入るからダメってか。そうかもしれん。仕方ない、打とうか。明日までに終わろうぜ。
(仕事は任せろのリョウでした。)
- メニュー
- 最新記事
(07/28)
(07/10)
(07/02)
(06/17)
(06/16)
- 京都建築専門学校
京都市のど真ん中府庁前で、創立60年の伝統を誇る小さいけれど真面目な建築学校です。ユニークで色々な経験を持った先生たちが揃っています。平成24年度入学願書受付中!
- ブログ内検索
Copyright © 京都建築専門学校 ニュースレター All Rights Reserved.