5月下旬になってやっと製図練習が終わり、いよいよ住宅の設計を行うところまで来ましたが、その前に、建築雑誌などから、自分が気になっている住宅、お気に入りの住宅作品を紹介する「お気に入り住宅発表」があります。5月31日、家でやって来たプレゼンを公表、皆で見て評価採点を行います。
採点風景
今年の1年生たちはどんな住宅を選んで来るのだろう、と毎年たのしみにしていますが、今回は意外によくがんばって来ていて、きちんとまとめてくれていました。選んだ作品も、意外にまともな家が多く、環境意識が浸透していることを実感させてくれます。
発表風景
採点会が終わってから、皆から投票で評価がよかった作品を選んでもらいました。
珍しいもの、目を引く作品が上位を占める中、ずいぶん地味で本格的な住宅を選ぶ学生もいて、やはり共感する人は少ないのですが、こちらからの推薦として、発表してもらいました。まだ1年生なので、それほど建築に精通しているわけでもないにも拘らず、まずまずのものを見ているところが、興味深い。
例年、思いも寄らなかった面白い家を探し出して来てうまくプレゼンしてくれる学生がグラン・プリを獲得するのですが、今年は比較的まともな家をまともにプレゼンしてくれる3、4名が並んでいて、特にグラン・プリに該当するものはありませんでした。みなさん、よくがんばってくれました。おつかれさま。
次は自分の考える住宅を設計してもらいます。草案スケッチを楽しみにしてます。 (さの)
採点風景
今年の1年生たちはどんな住宅を選んで来るのだろう、と毎年たのしみにしていますが、今回は意外によくがんばって来ていて、きちんとまとめてくれていました。選んだ作品も、意外にまともな家が多く、環境意識が浸透していることを実感させてくれます。
発表風景
採点会が終わってから、皆から投票で評価がよかった作品を選んでもらいました。
珍しいもの、目を引く作品が上位を占める中、ずいぶん地味で本格的な住宅を選ぶ学生もいて、やはり共感する人は少ないのですが、こちらからの推薦として、発表してもらいました。まだ1年生なので、それほど建築に精通しているわけでもないにも拘らず、まずまずのものを見ているところが、興味深い。
例年、思いも寄らなかった面白い家を探し出して来てうまくプレゼンしてくれる学生がグラン・プリを獲得するのですが、今年は比較的まともな家をまともにプレゼンしてくれる3、4名が並んでいて、特にグラン・プリに該当するものはありませんでした。みなさん、よくがんばってくれました。おつかれさま。
次は自分の考える住宅を設計してもらいます。草案スケッチを楽しみにしてます。 (さの)
PR
この記事へコメント
- メニュー
- 最新記事
(07/28)
(07/10)
(07/02)
(06/17)
(06/16)
- 京都建築専門学校
京都市のど真ん中府庁前で、創立60年の伝統を誇る小さいけれど真面目な建築学校です。ユニークで色々な経験を持った先生たちが揃っています。平成24年度入学願書受付中!
- ブログ内検索
Copyright © 京都建築専門学校 ニュースレター All Rights Reserved.