こんにちは☆もう8月ですねー
私タロも2級建築士2次試験の準備でがんばって製図をやってます!
去る7月29日、高校家庭科の先生方が町家の勉強におおぜい来られました。
前半は1階でサノ先生の講演を聴き、後半は2階でお茶会をお楽しみいただくという趣向です。
そんな時は私たちお茶部の出番っっ!!
でも夏休みで部員の都合がつかず、卒業生タロも応援で参加させていただきました。
サノ先生の思いつきで、ベルリンから来ている知り合いの子供たちにお茶のお運びをしてもらうことに・・・!?
準備不足の不安もありますが、楽しみです♪ ワクワク!
お軸はいつもの夏掛け、鶴屋吉信さんのちょっと涼しそうなお菓子、お花はレナさんにお願いし、お水は部長のテラ君が下御霊神社に汲みに行ってくれました。お抹茶は一保堂さんの福昔を用意しました。
後は当日うまくいくことを願って、がんばって練習をしなくては!
朝、マックス君とマーティン君のベルリンっ子兄弟がやって来ました。う~ん、美形男子ですっ♪
浴衣姿も似合います!!
二人とも日本文化に興味があると、喜んで参加してくれました。フィーレン ダンク!
1年生の部員ナカニシ君と一緒に、お運びの練習です。半分は日本人の二人、とてもスジはいいです。これなら大丈夫ですね☆
このメンバーでお迎えします
お茶会が始まり、32名の大寄せとなりました。
襖を外して、亭主は水屋から階段越しに席に入ります。席の仕切りは幹事役のM先生方に半東さんをお願いしました。お正客は唯一男性のT校長先生です。
人数が多いため、風呂先屏風の背後まで詰めねばならず、変則ではありますが、お正客さんに床柱の位置に座っていただきました。
手順が悪くなり、申し訳ありませんでした・・・(--;)
茶会は順調に運び、余裕をもって終了となりました。
いつものように、スタッフ総出で席に出て顔見世のご挨拶です。
一同を代表して、レナさんに挨拶をしていただきましたが、さすがレナさん!席の趣向、自分たちの思いの語りがとてもよかったです。(撫子やぁ~)
(あ、恒例のみなさんとご一緒の記念写真を忘れてました。)
お茶会の後はみなさん、1階でお食事。わいわい賑やかにされている中、部員はお茶席の後片付け、みなさんが帰られてからスタッフの食事会です。
私達も負けずとわいわい賑やかにいただきました。みんなお疲れ様でした~☆
手伝いに来てくれた部員のみなさんありがとう!!
こういうお茶会っていいものですね~準備はバタバタとしてしまいましたが、レナさんの心のこもった挨拶でほっこりできました。
在校生のみなさんも是非お茶部に入ってくださいね!
(また現実に戻って製図の練習をはじめるタロでした)
私タロも2級建築士2次試験の準備でがんばって製図をやってます!
去る7月29日、高校家庭科の先生方が町家の勉強におおぜい来られました。
前半は1階でサノ先生の講演を聴き、後半は2階でお茶会をお楽しみいただくという趣向です。
そんな時は私たちお茶部の出番っっ!!
でも夏休みで部員の都合がつかず、卒業生タロも応援で参加させていただきました。
サノ先生の思いつきで、ベルリンから来ている知り合いの子供たちにお茶のお運びをしてもらうことに・・・!?
準備不足の不安もありますが、楽しみです♪ ワクワク!
お軸はいつもの夏掛け、鶴屋吉信さんのちょっと涼しそうなお菓子、お花はレナさんにお願いし、お水は部長のテラ君が下御霊神社に汲みに行ってくれました。お抹茶は一保堂さんの福昔を用意しました。
後は当日うまくいくことを願って、がんばって練習をしなくては!
朝、マックス君とマーティン君のベルリンっ子兄弟がやって来ました。う~ん、美形男子ですっ♪
浴衣姿も似合います!!
二人とも日本文化に興味があると、喜んで参加してくれました。フィーレン ダンク!
1年生の部員ナカニシ君と一緒に、お運びの練習です。半分は日本人の二人、とてもスジはいいです。これなら大丈夫ですね☆
このメンバーでお迎えします
お茶会が始まり、32名の大寄せとなりました。
襖を外して、亭主は水屋から階段越しに席に入ります。席の仕切りは幹事役のM先生方に半東さんをお願いしました。お正客は唯一男性のT校長先生です。
人数が多いため、風呂先屏風の背後まで詰めねばならず、変則ではありますが、お正客さんに床柱の位置に座っていただきました。
手順が悪くなり、申し訳ありませんでした・・・(--;)
茶会は順調に運び、余裕をもって終了となりました。
いつものように、スタッフ総出で席に出て顔見世のご挨拶です。
一同を代表して、レナさんに挨拶をしていただきましたが、さすがレナさん!席の趣向、自分たちの思いの語りがとてもよかったです。(撫子やぁ~)
(あ、恒例のみなさんとご一緒の記念写真を忘れてました。)
お茶会の後はみなさん、1階でお食事。わいわい賑やかにされている中、部員はお茶席の後片付け、みなさんが帰られてからスタッフの食事会です。
私達も負けずとわいわい賑やかにいただきました。みんなお疲れ様でした~☆
手伝いに来てくれた部員のみなさんありがとう!!
こういうお茶会っていいものですね~準備はバタバタとしてしまいましたが、レナさんの心のこもった挨拶でほっこりできました。
在校生のみなさんも是非お茶部に入ってくださいね!
(また現実に戻って製図の練習をはじめるタロでした)
PR
この記事へコメント
- メニュー
- 最新記事
(07/28)
(07/10)
(07/02)
(06/17)
(06/16)
- 京都建築専門学校
京都市のど真ん中府庁前で、創立60年の伝統を誇る小さいけれど真面目な建築学校です。ユニークで色々な経験を持った先生たちが揃っています。平成24年度入学願書受付中!
- ブログ内検索
Copyright © 京都建築専門学校 ニュースレター All Rights Reserved.