11月1日、いよいよ僕たちの京北の現場での挑戦が始まりました。この日、木工チームは加工した部材を搬出する班と先に現場に向かって基礎の石を運び、据えるための墨をつける班とに分かれて作業しました。
上の画像は、研修棟の敷地を造成し、基礎ができるまでの画像です。南東から撮っています。
1 8月、皆で行って実測、位置を決めたときの写真 敷地は緩やかな斜面
2 10月中頃、造成工事の写真 敷地にはおよそ80cmの高低差がありました
3 10月下旬、基礎工事の写真 配筋、型枠が終了、コンクリート打を待つ現場
4 11月1日、基礎石を並べている折の写真 72個の石を固定しました
5 丸太の梁と柱を降ろす 京都市京北森林組合の皆様、いつもありがとうございます
6 管理棟の横で食事 この日はうどん鍋と手羽先の香味焼とおにぎり 美味しい!
7 石のレベルを測定しながら据えていきます
8 日も傾くころ、72個の基礎石すべてを据えられました セメント5袋、砂15袋使用
雨を心配していましたが、朝には止んでほっとしました。風は冷たかったです。これから先の工事で、どんどん寒くなり、しぐれて来るのが心配です。学校の材を積み込むのに思わぬ時間がかかり、モルタルを練って石を固定する作業にかかれたのが2時半ごろと遅れてしまいました。でも、5時にはほとんど終えることができ、よかったです。
これから土台を据え付け、足場を設け、貫を仕込みながら柱を建て、梁を載せ、上棟となります。あまり日数がないので、授業日以外にも、土日や休日も作業となります。たいへんですが、頑張らなくては。 (静岡出身のダイキでした)
上の画像は、研修棟の敷地を造成し、基礎ができるまでの画像です。南東から撮っています。
1 8月、皆で行って実測、位置を決めたときの写真 敷地は緩やかな斜面
2 10月中頃、造成工事の写真 敷地にはおよそ80cmの高低差がありました
3 10月下旬、基礎工事の写真 配筋、型枠が終了、コンクリート打を待つ現場
4 11月1日、基礎石を並べている折の写真 72個の石を固定しました
5 丸太の梁と柱を降ろす 京都市京北森林組合の皆様、いつもありがとうございます
6 管理棟の横で食事 この日はうどん鍋と手羽先の香味焼とおにぎり 美味しい!
7 石のレベルを測定しながら据えていきます
8 日も傾くころ、72個の基礎石すべてを据えられました セメント5袋、砂15袋使用
雨を心配していましたが、朝には止んでほっとしました。風は冷たかったです。これから先の工事で、どんどん寒くなり、しぐれて来るのが心配です。学校の材を積み込むのに思わぬ時間がかかり、モルタルを練って石を固定する作業にかかれたのが2時半ごろと遅れてしまいました。でも、5時にはほとんど終えることができ、よかったです。
これから土台を据え付け、足場を設け、貫を仕込みながら柱を建て、梁を載せ、上棟となります。あまり日数がないので、授業日以外にも、土日や休日も作業となります。たいへんですが、頑張らなくては。 (静岡出身のダイキでした)
PR
この記事へコメント
- メニュー
- 最新記事
(07/28)
(07/10)
(07/02)
(06/17)
(06/16)
- 京都建築専門学校
京都市のど真ん中府庁前で、創立60年の伝統を誇る小さいけれど真面目な建築学校です。ユニークで色々な経験を持った先生たちが揃っています。平成24年度入学願書受付中!
- ブログ内検索
Copyright © 京都建築専門学校 ニュースレター All Rights Reserved.