今年のグループ研究は従来の授業方式から全校オープンで参加してもらい、発表を一般公開とします。共通テーマは「何となくエコロジー」というもので、それぞれが興味をもった建築的なことについて得たものを発表してもらいます。どなたでもご自由に聴講いただき、発表後の投票にご協力ください。(京都建築専門学校校長)
□発表会次第
■10月4日 13:30~17:00
■京都アスニー3F第2研修室
■無料です
■8のグループが発表します
■発表 1チーム20分
■パワーポイント15分+質疑応答
■発表後、審査、優秀賞を表彰します
エントリーグループ (順番は当日決定します)
A 「小樽の街区景観」 2年 橋本・石田・若林
B 「町家住まいで得たもの」 2年 城・冨田・西田
C 「住宅のエコロジー度比較」 2年 岩見・三浦・杉山・中野
D 「伝統民家の構造と暮らし」 2年 宮武・佐野・川上
E 「お地蔵さんの住まい」 町家ゼミ 横井・山本・堀本
F 「屋敷型町家」 町家ゼミ 中村・西・濱田
G「街のリストラクチュアリング1」 魚谷ゼミ西村・江口
H 「街のリストラクチュアリング2」 魚谷ゼミ宝川・良知
□発表会次第
■10月4日 13:30~17:00
■京都アスニー3F第2研修室
■無料です
■8のグループが発表します
■発表 1チーム20分
■パワーポイント15分+質疑応答
■発表後、審査、優秀賞を表彰します
エントリーグループ (順番は当日決定します)
A 「小樽の街区景観」 2年 橋本・石田・若林
B 「町家住まいで得たもの」 2年 城・冨田・西田
C 「住宅のエコロジー度比較」 2年 岩見・三浦・杉山・中野
D 「伝統民家の構造と暮らし」 2年 宮武・佐野・川上
E 「お地蔵さんの住まい」 町家ゼミ 横井・山本・堀本
F 「屋敷型町家」 町家ゼミ 中村・西・濱田
G「街のリストラクチュアリング1」 魚谷ゼミ西村・江口
H 「街のリストラクチュアリング2」 魚谷ゼミ宝川・良知
PR
この記事へコメント
- メニュー
- 最新記事
(07/28)
(07/10)
(07/02)
(06/17)
(06/16)
- 京都建築専門学校
京都市のど真ん中府庁前で、創立60年の伝統を誇る小さいけれど真面目な建築学校です。ユニークで色々な経験を持った先生たちが揃っています。平成24年度入学願書受付中!
- ブログ内検索
Copyright © 京都建築専門学校 ニュースレター All Rights Reserved.