3月14日、学校から近い会場で先輩たちの卒業式がありました。ついこの間、この会場で入学式をしたばかりのように思います。祝辞をいただいた中に、「死に甲斐のあるまち」にしようという活動をされている理事さんのお話が心に残りました。いいお話をありがとうございました。
1時間半ほどの式の後、卒業制作優秀作品の発表会がありました。夜間から2名、昼から2名の卒業設計作品と、昼の木工チームの作品(学校ゲート)、それに昼の授業で行われた構造実験の報告です。いずれもとても興味深く、簡潔にわかりやすく紹介されました。学園の理事さんたちや先生たちもしっかりとご覧になられていましたね。来年はぜひとも私の作品をお見せしたいです。
発表会が終わってから、全員で記念写真。その後、会場を移して宴会!お腹が空いた私は先輩や先生たちの間でぱくぱくご馳走をいただきました。来年は何かパーティーゲームでもやって皆を巻き込んでみるのもいいな〜。設備を教えている先生が、卒業しても設備で分からないことがあったら、構わず聞きにおいで、と言ってくださいました。嬉しいですね。社会に出たら、先輩たちに出会うこともあるのでしょう。みなさん、頑張ってください! (建築科1年のトモゾーでした)
1時間半ほどの式の後、卒業制作優秀作品の発表会がありました。夜間から2名、昼から2名の卒業設計作品と、昼の木工チームの作品(学校ゲート)、それに昼の授業で行われた構造実験の報告です。いずれもとても興味深く、簡潔にわかりやすく紹介されました。学園の理事さんたちや先生たちもしっかりとご覧になられていましたね。来年はぜひとも私の作品をお見せしたいです。
発表会が終わってから、全員で記念写真。その後、会場を移して宴会!お腹が空いた私は先輩や先生たちの間でぱくぱくご馳走をいただきました。来年は何かパーティーゲームでもやって皆を巻き込んでみるのもいいな〜。設備を教えている先生が、卒業しても設備で分からないことがあったら、構わず聞きにおいで、と言ってくださいました。嬉しいですね。社会に出たら、先輩たちに出会うこともあるのでしょう。みなさん、頑張ってください! (建築科1年のトモゾーでした)
PR
この記事へコメント
- メニュー
- 最新記事
(07/28)
(07/10)
(07/02)
(06/17)
(06/16)
- 京都建築専門学校
京都市のど真ん中府庁前で、創立60年の伝統を誇る小さいけれど真面目な建築学校です。ユニークで色々な経験を持った先生たちが揃っています。平成24年度入学願書受付中!
- ブログ内検索
Copyright © 京都建築専門学校 ニュースレター All Rights Reserved.