6月9日、建築科1年生の設計製図授業では、これから始まる自由課題「木造住宅の設計」の導入として、例年のように、各自の「お気に入り住宅」を発表してもらいます。全員のプレゼンボードを見ながら、全員で評価採点します。
近代建築あり、最新作品あり、民家再生あり、お城までありの、賑やかなものです。皆、真剣に採点してくれていますので、そのまま、この課題の成績に採用しています。
今年の1年生たちはずいぶん張り切って、いいレベルにあるな~と感心。この調子で住宅も頑張って欲しいですね。
優秀なもの、興味のあるものを出した生徒12,3人に前に出て公表をしてもらいました。9月に出来上がる住宅作品では、さらに楽しい発表会を期待しています。
今年は例年と同様の6戸からなる一団の住宅地で課題を出していますが、6戸からなるまち並みを意識してもらい、建築協定のテーマごとにグループをつくってもらいました。またそのスタディの様子をご紹介しましょう。さて、どんなドラマが生まれるか、お楽しみに。
近代建築あり、最新作品あり、民家再生あり、お城までありの、賑やかなものです。皆、真剣に採点してくれていますので、そのまま、この課題の成績に採用しています。
今年の1年生たちはずいぶん張り切って、いいレベルにあるな~と感心。この調子で住宅も頑張って欲しいですね。
優秀なもの、興味のあるものを出した生徒12,3人に前に出て公表をしてもらいました。9月に出来上がる住宅作品では、さらに楽しい発表会を期待しています。
今年は例年と同様の6戸からなる一団の住宅地で課題を出していますが、6戸からなるまち並みを意識してもらい、建築協定のテーマごとにグループをつくってもらいました。またそのスタディの様子をご紹介しましょう。さて、どんなドラマが生まれるか、お楽しみに。
(さのはるひと)
PR
この記事へコメント
- メニュー
- 最新記事
(07/28)
(07/10)
(07/02)
(06/17)
(06/16)
- 京都建築専門学校
京都市のど真ん中府庁前で、創立60年の伝統を誇る小さいけれど真面目な建築学校です。ユニークで色々な経験を持った先生たちが揃っています。平成24年度入学願書受付中!
- ブログ内検索
Copyright © 京都建築専門学校 ニュースレター All Rights Reserved.