後期には1、2年合同の授業、建築概論があります。その中で様々な建築関係職にある卒業生たちにミニレクチャーをお願いしています。今年は工務店から北村篤史さんにお越し願いました。
北村さんは15年前の卒業で、京都のゼネコン(建設会社)に勤めた後、家の工務店に移られました。現在は木造住宅を主に仕事をされています。今年の春に完成見学会の家でばったり出会って、今回のミニレクチャーをお願いしたものです。天然乾燥材や自然素材といった最近の良心的な木造の家づくりを手がけるだけあって、まじめで信頼される人柄がにじみ出ていると、生徒たちの感想です。
家づくりの現場の様子、工務店の監督とはどんな仕事をする人か、わかりやすく説明していただきました。誇張の無い、おだやかな語り口に、いつしか生徒たちも惹き付けられています。
北村君は決して在学中は目立って他をリードするということはない、成績も中ぐらいの、でも意欲的な生徒でした。こうしてお話を伺っていると、ほとんど学生時代と変わらぬ穏やかな中にも人格を感じる性格のままで、嬉しく感じました。こういう人なら、いい家をつくってくれるだろうな、と思えてしまいます。
今回のミニレクチャーのために、ずいぶん準備をしてくれたのだろうと思います。忙しい中、心より感謝です。きっと聞いていた生徒たちにも伝わったことでしょう。どんどんいい仕事をして、多くの方の信頼を身につけていただきたく思います。
(さのはるひと)
北村さんは15年前の卒業で、京都のゼネコン(建設会社)に勤めた後、家の工務店に移られました。現在は木造住宅を主に仕事をされています。今年の春に完成見学会の家でばったり出会って、今回のミニレクチャーをお願いしたものです。天然乾燥材や自然素材といった最近の良心的な木造の家づくりを手がけるだけあって、まじめで信頼される人柄がにじみ出ていると、生徒たちの感想です。
家づくりの現場の様子、工務店の監督とはどんな仕事をする人か、わかりやすく説明していただきました。誇張の無い、おだやかな語り口に、いつしか生徒たちも惹き付けられています。
北村君は決して在学中は目立って他をリードするということはない、成績も中ぐらいの、でも意欲的な生徒でした。こうしてお話を伺っていると、ほとんど学生時代と変わらぬ穏やかな中にも人格を感じる性格のままで、嬉しく感じました。こういう人なら、いい家をつくってくれるだろうな、と思えてしまいます。
今回のミニレクチャーのために、ずいぶん準備をしてくれたのだろうと思います。忙しい中、心より感謝です。きっと聞いていた生徒たちにも伝わったことでしょう。どんどんいい仕事をして、多くの方の信頼を身につけていただきたく思います。
(さのはるひと)
PR
この記事へコメント
- メニュー
- 最新記事
(07/28)
(07/10)
(07/02)
(06/17)
(06/16)
- 京都建築専門学校
京都市のど真ん中府庁前で、創立60年の伝統を誇る小さいけれど真面目な建築学校です。ユニークで色々な経験を持った先生たちが揃っています。平成24年度入学願書受付中!
- ブログ内検索
Copyright © 京都建築専門学校 ニュースレター All Rights Reserved.