初日、1年生10名、2年生1名(私、miki-Tです。久し振り!)と先生との総勢12名による木匠塾となりました。前半は12日までとしています。昨夜から先発隊として小塩に泊まっていた私とラチくん、皆が来るまで
シュラフを干したり、川で水浴びしたりしておりました。にわか雨が降ってきて、せっかく干したものが水濡れに。やばい、何とかしなくてはと慌てているところに、皆が到着!
お昼はめぐ料理長によるイカとトマトのスパゲッティ。美味しかったよ。食事が終わって、さの先生の指導のもと、丸太の番線締め教室!間口2間半、奥行き4間作業小屋を南側につくるのだそうです。一年生諸君、なかなか息が合っていて、みるみる間にできて行きます。
両側の軸組が出来上がるころには、皆、番線締めに慣れてきて、作業は順調にはかどりました。4時ごろから、五右衛門風炉の掃除と薪焚きをユースケとオミヤさんにやってもらいました。まだ焚き物に慣れていないせいか、煙が立ちこめて、煙いよ~。5時にはブルーシートで屋根を葺き終わり、6時には作業終了!みなさん、ご苦労様!川に行って遊んでよし!わ~い!
今夜の食事はめぐ料理長自慢のミートボールと、揚げナスのガーリック醤油漬け。なかなかの一品でした。ありがとう!さて、明日からは庇の基礎、刻みの口合わせをやって行くぞ!私はお風呂のドアを作成します。先輩たちに恥をかかせないように頑張るぞ!
(2年、miki-T でした)
ん?濡れたシュラフはその後どうなったかって?大丈夫、いつの間にか乾いていました。
シュラフを干したり、川で水浴びしたりしておりました。にわか雨が降ってきて、せっかく干したものが水濡れに。やばい、何とかしなくてはと慌てているところに、皆が到着!
お昼はめぐ料理長によるイカとトマトのスパゲッティ。美味しかったよ。食事が終わって、さの先生の指導のもと、丸太の番線締め教室!間口2間半、奥行き4間作業小屋を南側につくるのだそうです。一年生諸君、なかなか息が合っていて、みるみる間にできて行きます。
両側の軸組が出来上がるころには、皆、番線締めに慣れてきて、作業は順調にはかどりました。4時ごろから、五右衛門風炉の掃除と薪焚きをユースケとオミヤさんにやってもらいました。まだ焚き物に慣れていないせいか、煙が立ちこめて、煙いよ~。5時にはブルーシートで屋根を葺き終わり、6時には作業終了!みなさん、ご苦労様!川に行って遊んでよし!わ~い!
今夜の食事はめぐ料理長自慢のミートボールと、揚げナスのガーリック醤油漬け。なかなかの一品でした。ありがとう!さて、明日からは庇の基礎、刻みの口合わせをやって行くぞ!私はお風呂のドアを作成します。先輩たちに恥をかかせないように頑張るぞ!
(2年、miki-T でした)
ん?濡れたシュラフはその後どうなったかって?大丈夫、いつの間にか乾いていました。
PR
この記事へコメント
- メニュー
- 最新記事
(07/28)
(07/10)
(07/02)
(06/17)
(06/16)
- 京都建築専門学校
京都市のど真ん中府庁前で、創立60年の伝統を誇る小さいけれど真面目な建築学校です。ユニークで色々な経験を持った先生たちが揃っています。平成24年度入学願書受付中!
- ブログ内検索
Copyright © 京都建築専門学校 ニュースレター All Rights Reserved.