忍者ブログ
| Admin | Write | Comment |
[学校内のあれこれをお伝えします!]
2024/04. 10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30 
[1]  [2]  [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年も1月20日に本校お茶部による、恒例の初釜の茶会がよしやまち校舎にて行われました!
お世話になっている方々をご招待して、新年のご挨拶を。

思えば秋の茶会であまりお点前の練習が出来ずに本番を迎えてしまったくやしさか、
それからというもの、「まごころを込めて基本をしっかりやろう!」と、初釜の茶会を企画、練習してきました。

当日の朝から集合したお茶部の面々は、さっそくお菓子作り。
初釜のといえば花びら餅です。試作していたせいかなんとか成功したようです!
台所ではもうひとつ、今回の秘策の品が作られています・・・

341e3c66.jpeg

そう、それは「そばがき」!だしの中に見た目はつくね?のそばがきと、かぶら、薬味を添えて。
部長の荒井君からご挨拶。
「お茶なら懐石では?と思われるかと思いますが、
私達で出来るものをと、そば粉やだしにもこだわって作りました!」
さて皆さんの反応は・・・??

12e01134.jpeg

「うん、味はいける!!」
やったー!
「けど、お茶の前に刺激のあるものを出しちゃだめだよ~」
ガーン!!そ、そうなのか…!勉強になりました。
でもみなさん美味しいと、楽しそうに食べてくださり、とっても嬉しかったです。
(終了後、ご近所の方にも持って行ったのですが大好評でした♪)

d96e9005.jpeg

そして二階座敷へ場所を変え、本席の薄茶のはじまりです。
亭主は二年生の山本・鈴木。正客は本校理事長。
花は紅白の椿と梅です。
理事長は秋の茶会にも来てくださっているので、どう思われたでしょうか。緊張の一瞬です。

指導をしてくださったお茶の先生の顔を思い浮かべつつ、
細かい事よりも堂々とやること!全体の間を大切に!はぁ~。心臓が…
半東が手作りの花びら餅だと伝えると、皆様とても喜んでくださり、今まで準備をして良かった~!と心が軽くなりました。
亭主交代制で(邪道?!)お点前は進み、練習の成果か皆落ち着いて出来たと思います。

お客様方同士は皆初対面が多かったかと思いますが、その中でもこのお茶会を通して交流が生まれていたことが、とても良かったなと思いました。

お忙しい中お越しいただきました皆様、ご協力頂いた皆様、お茶部のみんな、
そして困っていたお茶部をやさしく指導していただきましたS先生、S先生、Y先生、本当にありがとうございました!

(よしやまち よしだれな)
0c97c3a6.jpeg
PR

今月もやってきましたお花部活動日。

CIMG7113.JPG

6月のお花は夏らしいヒマワリ・ニュウサイラン・フトイ。
この花を見て先生、「今日は自由花にしましょう」

・・・??自由花って??
花型法にとらわれず、イメージを自由にデッサンしてから生けよう!というもの。

hana2.JPG

自由って・・・一番難しいですよね・・・。(by N里君)
難しい課題ではありましたが、先生の厳しくも暖かい手直しを受けながら
なんとか思い思いの花を生けた部員4人なのでした。

hana.JPG

ちなみに私のスケッチのテーマは「ヒマワリ畑に吹く風」です。さてどれでしょう??(よしだれな)

毎週金曜日、よしやまち校舎でのんびり楽しくやっています。

5月19日(金)
3.JPG
1年生の新入部員を迎え、まずはふくささばきの復習。
部長の希望で「席入り」・拝見の仕方を練習しました。
本日のお菓子はアニキ御推薦の大分銘菓「荒城の月」です!中は黄身餡!

5月25日(金)
4.JPG
今日から茶会形式の練習が始まりました。
まずはテーマ決め。思い思いに筆を走らせます。
結局初めての茶会ということで「一」に決定!
(後日偶然来られた、やぶのうち千家の先生がこの軸を見て「初々しくてとってもいい」と言ってくださいました。)
今回亭主を務めたのは2年生の通称「アニキ」。初めてなのに堂々としたお手前でした!
本日のお菓子は奥ちゃんが選びぬいた、せんなり堂の「すはま」と「ゼリー」。手頃なお菓子ですがとっても美味しかったです。

6月1日(金)
5.JPG
日ごろの自主練習だけでは心もとなく、ちゃんとしたお点前が見たい!ということで
前半はお茶の動画を上映して皆で見ました。
すっ、すっ、としたプロ(?)の動きに思わず「かっこいい~」の声が。
早く自然にお点前できるようになりたいね~。
本日のお菓子はノブ君の北海道土産「黒豆なっとう」です!
今日はOBも飛び入り参加でお茶を飲んでいきました・・・。

6月8日(金)
6.JPG
6月18日に行う「フロリダ大学歓迎茶会」に向けて緊急ミーティング。
今年度のお茶部にとっては初めての外部の方を招くお茶会。
わくわく楽しみ半分、ドキドキ不安半分・・・
しかも外国人とあって、お菓子選びも難航・・・
「アンコ、羊羹は大丈夫かなぁ」「見た目も楽しんでもらいたいなぁ~」
ちなみに本日のお菓子はぜんけさん御推薦の讃岐ばいこう堂「和三宝」。
紫陽花や波紋、てるてるぼうずなど梅雨らしいモチーフで小躍りしてしまいそうなかわいらしさでした。

CIMG6486.JPG お茶会がんばるぞー!
(よしやまち よしだれな)

GW真っ只中、5月5日端午の節句にお花部が始動いたしました!
稲端下先生のご指導の下、のんびりしたひと時を過ごす部員4名。

CIMG6173.JPG

本日のお花は(右写真)下からソリダゴ・ユリ(スイートメモリー)・ヤママンサクです。
まずは主枝となるヤママンサクをじっくり眺め・・・うーん・・・(花と会話中)
一番茎の太いものを選び、いざ!

CIMG6179.JPG ど・・・どうだ!?

自分では「ここだ!」と思って生けてみても、
先生に「ここがこうだから、こうしたら?」と言われると、なるほど、なるほどの連続。
お花の正面を見つけるのはホントに難しい!
同じ素材でもまったく違う生け花になる不思議。
そもそも植物自体、ひとつとして同じものはないのですが・・・。
各自、本日のお花を持ち帰って家でも生けることに。
いつもの部屋がちょっとだけ潤って見えるのでは?
やっぱり自然の力、植物の力はすごいです!

247a7e9e.JPG

次回練習は6月2日(土)を予定しています!

  • 京都建築専門学校
京都市のど真ん中府庁前で、創立60年の伝統を誇る小さいけれど真面目な建築学校です。ユニークで色々な経験を持った先生たちが揃っています。平成24年度入学願書受付中!
  • 最新コメント
[07/15 井上建築デザイン]
[11/22 キタオカ]
[06/15 これなが]
[06/15 これなが]
[05/03 馬場 裕]
  • ブログ内検索
Copyright © 京都建築専門学校 ニュースレター All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics  Template by Kaie
忍者ブログ [PR]