忍者ブログ
| Admin | Write | Comment |
[学校内のあれこれをお伝えします!]
2024/03. 10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31 
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

愛知県出身1年のアッキーです。実家から車持参で木匠塾に参加しています。京都市内はメッチャクチャ暑いけれども、京北は山の中だもんで、涼しいです。今日は合併記念の森の研修棟でツリーハウスの足元のデッキの骨組みとなる柱と桁のほぞ加工をやっています。

IMG_8074.jpg

一般市民の親子さんも加わって、楽しい雰囲気でした。木工授業でおぼえた腕を試せるので嬉しいです。サノ先生、どう?

まあまあだね。丸太に跨がってはダメ。横座りで作業しなくちゃ。その方が作業もしやすいし、万が一の時も逃げが聞くし、第一、のみの刃が真っ直ぐかどうかわかりやすいだろ?(さの)

たしかに。

IMG_8080.jpg

サノ先生と親子さんたちはツリーハウスの現場の掃除に。伐採された灌木の山を片付けます。大きなヤスデが出て来る出て来る!大きなナメクジ!これは山にいる種類だそうです。

IMG_8087.jpg

やっと片付きました。次回は基礎の石を据えられるね。この辺りの石はぼろぼろなので、仕方ない、ホームセンターで買って来よう。(さの)

IMG_8091.jpg

お昼です。サノ先生の奥さまが唐揚げと美味しい夏野菜の入った豚汁をつくってくださいました。参加された親子さんにも浅漬けをいただきました。美味しい!用意してきたおにぎりをみんなで食べます。すっごいお米の消費量!

IMG_8094.jpg

午後から半分ほどが2年生の建て方の手伝いに向かいました。残りのメンバーで桁に柱を差し込んで口合わせをしました。何とか入ったけれども、ちょっと歪みが、。。。
明日は残りの3本の短い束柱をつくってしまいます。
                        (元気なアッキーから報告でした!)







PR
1年のリューノスケです。こんにちは。
木匠塾2日目はさっそく、山に行って杉を間伐しました。

IMG_8014.jpg

暑いけれども、さっぱりして気持ちのよい朝です。合併記念の森という山で、
木こりのおじさんの指導のもと、細い杉丸太を選んで、伐り出します。

IMG_8018.jpg

6mと4.5mの2種類の長さを取ってチェーンソーで伐っていきます。
それを1年生たちで運び出し、トラックに載せます。
すぐ横が道なので、そんなにたいへんな作業ではありません。
木こりの親分ひとりがたいへんそうで、汗だくでがんばってました。
僕もしっかり運びましたよ。


IMG_8041.jpg

これでほぼ積み込み終了。それぞれ15本ずつです。
これを何にするかというと、皮を剥いて、足場丸太にします。
この森の現場でツリーハウスをつくるための足場だそうです。

IMG_8047.jpg

小塩の山小屋に運んで来ました。
写真は降ろしているところです。

IMG_8048.jpg

皮剥きのやり方を教わりました。
するするとうまく剥けます。
人数が多いので、1日で剥けるはずと木こりの親分。
明日は雨かもしれないので、皮剥きくらいしか仕事はできないかな。

(1年生リュウノスケの報告でした  山の中は涼しかったです↓ )

IMG_8039.jpg





建築科1年のイデです。木匠塾@京北が始まりました。
1年生は14名がエントリー、大賑わいです。
2年生の先輩たちはすでに2日前から現場に入って作業を始めています。
小塩の合宿所に向かう途中で、先輩たちが頑張っている現場に立ち寄りました。

IMG_7999.jpg

この間まで学校で刻んでいた材を組み立てています。私もこれを手伝いたいな〜。
とてもナイスなチームワークで臨んでいる先輩たち。1年生も頑張んなくちゃね。

IMG_8007.jpg

ユウヒさんが墨を付け、ババさんとモッチーさんが貫を加工しています。
こちらでは組み付けた貫を添え板で継いでいるところです。
楔も打ち付けてありますよ。
これからこれを皆で起こすそうです。
怪我しないように注意して頑張ってください!

IMG_8009.jpg

1年生は小塩の合宿所に到着。
まずは大掃除です。
みんなよくやってくれたおかげできれいになりました。
これで何とか寝られるかな?
ご飯のしたくしなくちゃ。
初日はいつもカレーなんだそうです。
ご飯を3升炊いて30人分のカレーをつくりました。
いっただきま〜す!
みんなすぐに食べてしまいました。
食費は1日500円ですよ!

IMG_8012.jpg

食後、勉強する者、ゲームをする者、大声で飲んでいる者、図面をチェックする先輩、
夜は更けていきます。明日は朝早いんだぞ、起きられるかな〜〜?

(高校時代はクラブのマネージャーやっていた会計のイデでした。)



 昼間部2年生の自由設計課題「集合住宅」の設計発表会を行いました。

aIMG_7835.jpg



① 1階が職住一体型住戸、3階がシェアハウスになっています。(M・K)
aIMG_7795t.jpg

aIMG_7800.jpg


 ②鴨川に面した敷地に接地型の集合住宅を設計しました。
 外壁の煙突が特徴的です。(Y・H)
aIMG_7849.jpg

aIMG_7841.jpg

 
③公園に隣接する敷地に階段状の集合住宅を設計しました。(M・N)
aIMG_7851.jpg


④町中に建つ集合住宅なので、ボリュームを分割してスケールダウンを図りました。(M・T)
aIMG_7814.jpg

 
⑤棟と棟の間の通路空間に特徴のある計画です。(W・M)
aIMG_7864.jpg

a201307251324_0001.jpg


 ⑥堀川通りに面する壁面緑化型の集合住宅です。(G・Y)
aIMG_7828t.jpg


by sugawara




 


 


 
上方探索倶楽部 第2回見学会の様子を

上方探索倶楽部」のページでご報告しています。

こちらもご覧ください!

kamigata7.13.01.JPG

kamigata7.13.05.JPG





 
  • 京都建築専門学校
京都市のど真ん中府庁前で、創立60年の伝統を誇る小さいけれど真面目な建築学校です。ユニークで色々な経験を持った先生たちが揃っています。平成24年度入学願書受付中!
  • 最新コメント
[07/15 井上建築デザイン]
[11/22 キタオカ]
[06/15 これなが]
[06/15 これなが]
[05/03 馬場 裕]
  • ブログ内検索
Copyright © 京都建築専門学校 ニュースレター All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics  Template by Kaie
忍者ブログ [PR]