忍者ブログ
| Admin | Write | Comment |
[学校内のあれこれをお伝えします!]
2024/03. 10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31 
[189]  [188]  [187]  [186]  [185]  [184]  [183]  [182]  [181]  [180]  [179
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あけましておめでとうございます。1年のタダでっす。新潟のヤマコシ村の隣町から京都さ勉強に来ました。おら、15から大工に弟子入りして、もう10年大工をやって来たんだけんど、いやー、京都はさすがっていうか、いい勉強になります。大工10年やったって、たいしたことねえーっすよ。今回は清水焼の窯元さんってとこでちょこちょこって仕事させてもらってますが、こっちで教えてもらった込栓や、鼻栓やらを使って、いやー、いいもんっすね。

DSCN5934.jpg

木戸の取り付け寸法はサノ先生に測ってもらっていたんで、先に刻みをよしやまちで出来て、後は現地で柱にほぞ穴をあけて仕込めば終わりっすよ。マツシマ君も手伝ってくれるので、楽でしたっす。

DSCN5943.jpg

土台と頭繋ぎ、胴繋ぎを柱を逃がしながら仕込むんさー。何とか嵌りやした。けんどもう日が傾いちまった。朝が遅いっすから、仕方ないっすね。

DSCN5947.jpg

ま、こんなもんっす。先生の買ってきてくれた戸、えらく歪んでますで、ちっと見栄え悪いっすけど。さ、次はまた東寺町家に戻らしてもらいます。おお、美術館もやらにゃならんけど、あれ、苦手っす。正月休みには新潟に帰らんけん、家でゆっくりやります。また先生、見てやってください。(話:タダ 聞き取り:マツシマでした。)



PR
この記事へコメント
NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT
COLOR
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  • 京都建築専門学校
京都市のど真ん中府庁前で、創立60年の伝統を誇る小さいけれど真面目な建築学校です。ユニークで色々な経験を持った先生たちが揃っています。平成24年度入学願書受付中!
  • 最新コメント
[07/15 井上建築デザイン]
[11/22 キタオカ]
[06/15 これなが]
[06/15 これなが]
[05/03 馬場 裕]
  • ブログ内検索
Copyright © 京都建築専門学校 ニュースレター All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics  Template by Kaie
忍者ブログ [PR]